長野県長野市・T様邸 屋根塗装・外壁塗装 高圧洗浄~屋根下塗り
2023年5月9日更新
みなさんこんにちは!
長野県長野市の雨漏り修理・屋根・塗装・防水工事専門のしろくまペイントです。
長野県長野市のT様邸にて、屋根塗装・外壁塗装を行いました!
今回は、高圧洗浄から屋根の下塗りの様子をお伝えします。
【高圧洗浄の必要性とは】
足場を設置後、最初に行うのは高圧洗浄です。
屋根や外壁、付帯部などに長年くっついていた汚れやカビ・苔を業務用高圧洗浄機で綺麗にしていきました。
お掃除の基本と一緒で、高い所から低い所へと洗浄をしていきます。
高圧洗浄をするとお住まいが綺麗になるわけですが、「どうせ塗料で綺麗になるなら、洗浄する必要はないのでは?」というご質問をたまにいただきます。
結論から申し上げると、高圧洗浄をしないで塗装しなければ、塗膜がすぐ剥がれます。
なぜかというと、塗装面に不純物が残っている状態だと、塗装面と新しい塗料の間に物が挟まることになるので、塗膜が剥がれやすくなります。
それだけでなく、塗料が乗りにくいので綺麗な仕上がりにはなりません。
更にカビや苔が残ったままだと、新しい塗膜の下でそれらが繁殖し続けてしまいます。
高圧洗浄をして塗装面を綺麗にしておくことで、塗膜が剥がれにくく、長持ちします。
「うちにも高圧洗浄機がある」というお宅も多いのではないでしょうか。
テレビショッピングやホームセンターなどで良くみかけるようになりましたよね。
ただ、当社で使用している業務用高圧洗浄機は家庭用のものよりも、かなり強力なものです。
人に当たってしまえば大けがを負う恐れがあるので、高圧洗浄中は職人に近寄らないようご注意ください。
【ガルバリウム鋼板専用の下塗り材を使用しました!】
高圧洗浄で濡れた屋根がしっかり乾燥しているのを確認してから下塗りを行いました。
濡れたまま塗装しては、塗料が薄くなって効果が下がってしまうので乾燥しているかは大変重要です。
そのため、雨の日は塗装の工程は行えません。
下塗りの後には中塗り・上塗りと重ね塗りしていくので、下塗りの塗膜は最終的には全く見えなくなります。
なぜ見えなくなる塗装が必要かというと、下塗りには沢山の役割があります。
その中で最も重要なのは『密着性の向上』でしょう。
下塗り材には接着材のような効果があり、下地と、この後に塗る仕上げ塗料の接着力を高めて剥がれにくい塗膜を作ります。
高圧洗浄の目的と同じく、下塗りも塗膜を長持ちさせるためには欠かせない工程なのです。
屋根に使用する下塗り材の色はホワイトか透明のものが多いです。
今回はホワイトの下塗り材を使用しました。
ホワイトの下塗り材だと、下地の色を隠すので仕上がりの色が綺麗に発色します。
特に濃い色から淡い色に変更する時はホワイトを使います。
下塗り材は各塗料メーカーが沢山の製品を出しており、下地の素材や劣化状態、仕上がりイメージに合わせて適切なものを選択します。
今回塗装させていただいた屋根はガルバリウム鋼板という屋根材です。
ガルバリウム鋼板の下塗りには専用の下塗り材(プライマー)があります。
仕上げ塗料には特に決まりはありません。
ガルバリウム鋼板は表面がツルツルしているので塗料が密着しにくい屋根材です。
そのため、非鉄用のプライマーを下塗りに使用する必要があります。
また、ガルバリウム鋼板は錆びにくいという特徴があるのですが、全く錆びないわけではありません。
そのため、防錆効果を併せ持つプライマーを塗布しました。
「事業内容・工事メニュー > 屋根塗装」については、こちらのページです。
長野で雨漏り修理、屋根工事、雨どい、瓦屋根、漆喰など修繕、葺き替え、カバー工法、外壁塗装、屋根塗装なら しろくまペイント
−N−
長野の屋根工事・雨漏り修理・外壁塗装専門店
【しろくまペイント】
https://naganoshitosou.com/
住所:長野県長野市若里1丁目27−2
お問い合わせ窓口:0120-460-461
(8:00~18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:長野県長野市・千曲市・須坂市・中野市・大町市・上田市、他
★ 長野のお客様の施工実績多数掲載!
長野の屋根工事の施工実績 https://naganoshitosou.com/case/
雨漏り修理はコチラ https://naganoshitosou.com/amamori/
外壁屋根無料診断はコチラ https://naganoshitosou.com/inspection/
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://naganoshitosou.com/contact/