-
2022.12.27
失敗しない!雨漏りした際の業者選びとは?修理までの流れも紹介
みなさんこんにちは! 長野の地域密着塗装店しろくまペイントです。 雨が降った時に、部屋の壁からポタポタと音がして「雨漏り」なのかもって感じる瞬間があります。 そんな状況では、不安や心配で頭がいっぱいになってしまうでしょう。 しかし、どこ・・・
-
2022.12.26
雨漏りを放置していると?
雨漏りは古い建物だけではなく、建物の不具合や自然災害によってもたらされるトラブルです。 お金がない、雨漏りなんて大したことない、と思い雨漏りを放置していると、建物や人間にも悪い影響を与えます。 ここでは、雨漏りを放置すれば、どれだけ危険なのかについ・・・
-
2022.12.23
雨漏り修理、補修費用は?
雨漏りの補修費用、どれくらいかかるの? 家の雨漏りを発見した際には、日常生活に支障をきたす分なるべく早く補修したいですよね。 そこで心配になってくるのは「費用はどれくらいかかるのだろう…」という点ではないでしょうか。 実は雨漏りは、原因の部位や症状の度合いによって修・・・
-
2022.12.17
長野で雨漏り調査を行う前に|費用相場や方法を屋根のプロが解説!
みなさんこんにちは! 長野の地域密着塗装店のしろくまペイントです。 建てた時には何ともなかった家も、時の経過と共に様々な不具合が発生することがあります。 雨漏りも、そのうちの一つ。 壁紙が浮き上がってぷかぷかしたり、時には天井や壁に染み・・・
-
2022.12.8
火災保険で屋根修理費用を無料にするために
火災保険というと、その名の通り家に火災が起きた時に保障をしてくれる保険のことですが、火災だけではなく、他のあらゆる事が保障されていることが多いんです。 例えば、 落雷 爆発 風災 雹災 雪災 水災 などが挙げられます。 もちろん加入している火災保険に・・・
-
2022.12.1
定期的に屋根工事が必要な理由とは?
あなたのご自宅の屋根に不具合はありませんか? 「雨漏りがする」「屋根瓦が破損している」 こうした状況でそのままにしていると、外装材や建物そのものの老朽化が早くなったり、見栄えも悪くなってしまいます。 だからこそ、定期的な屋根工事が必要なんです。 いきなり屋根工事をする・・・
-
2022.12.1
雨漏り修理リフォームの費用と相場について
雨漏り修理リフォームの費用と相場についてご説明します! 日本は、梅雨や台風の時期があり雨や風の多い国です。 雪の降る地域もあります。 建物が古くなればなるほど、雨漏りの発生率が高くなります。 定期的なメンテナンスを行っていても、経年劣化は避けられません。 雨漏り・・・
-
2022.11.30
自宅が雨漏りしたらココを疑え!雨漏りの原因3つを大公開!
まだ新築なのになんで雨漏りするの? 建てたばかりの家で雨漏りしてしまい衝撃を受ける人もいるようです。 あなたも自宅の雨漏りに悩まされていませんか? 「雨漏りは古くなった家で起きるもの」というイメージがあるかもしれません。確かに古い家は雨漏りしやすくなります。しかし、新築・・・